Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Scramble! #1 Frontend
「入り混じる」という意味を持つScramble。
職種やバックグラウンドの垣根なく、多くの人たちが学び、交流する場をつくりたいという思いを込めています。
初回は"Frontend編"ということで、FOLIOで使っているReact/Redux/SPA/SSRといったネタを中心に、React.jsのコントリビューターであるkoba04さんと日本Node.jsユーザーグループ代表であるyosuke_furukawaさんのお2人をゲストに迎えてお送りします。
モダンJSの世界に興味のある方はどうぞご参加ください!
タイムテーブル
会場は4Fです。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00~ | 開場 | − |
19:30~ | 会場説明 | − |
19:40~ | SPAにおけるCSSについて、もうひとつの解 | @yoshiko_pg |
19:55~ | Yet another Side Effect Layer for Redux | @minodisk |
20:10~ | Ready for Async Rendering | @koba04 |
20:30~ | 休憩 | − |
20:35~ | redux-pluto | @yosuke_furukawa |
20:55~ | 一粒で三度おいしいStorybook | @quramy |
21:10~ | 懇親会 | − |
22:00~ | 終了 | − |
セッション紹介
SPAにおけるCSSについて、もうひとつの解 / @yoshiko_pg
SPAにおけるCSSには悩みがつきものです。CSSのままBEMなどでグローバルスコープと戦うのか?CSS in JSとして新たな道をゆくのか?そもそも現状の何が辛くて何を解決したいのか?
FOLIOのアーキテクチャ刷新において何を課題と捉えどう解決したのか、実際の話をします。
Yet another Side Effect Layer in Redux/ @minodisk
副作用や様々なことをするレイヤーをReduxに追加するMiddlewareを実装した話。 非同期を含む副作用のある処理を、CSR時だけでなくSSR時やSSR後のCSR時にどのようにハンドリングしているのかを紹介します。
[GUEST] Ready for Async Rendering / @koba04
React v16.3がリリースされて、Async Renderingのための準備が整いつつあります。
そこで、v16.3の変更点を改めておさらいしつつ、Async Renderingの現状について紹介します。
[GUEST] redux-pluto / @yosuke_furukawa
リクルートで作ってるreact, redux, node.jsでサーバサイドレンダリングするためのボイラープレートをチラ見せします。
一粒で三度おいしいstorybook / @quramy
コンポーネントカタログを簡単に作れる便利ツール、Storybook。 導入するメリットや、テストでの活用など、Storybookを使ったSPA開発フローについて紹介します。
その他
- Free Wifiを用意しています。
- 懇親会終了後速やかに撤収となりますため、後片付けにご協力ください。
- ご都合が悪くなった方は、お早めにキャンセル手続きをお願いします。
- 技術交流が目的ですので、採用、営業、政治、選挙、宗教又はこれらに類似する活動はご遠慮下さい。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- イベントの様子を撮影する場合があります。撮影した写真はイベントのPR等の目的でネットに掲載することもありますのであらかじめご了承ください。
アンチハラスメントポリシー
Scramble!では参加者の皆さんに不快な思いをすることなく過ごして頂けるよう、以下のようなハラスメント行為を許容しません。万が一、ハラスメント行為を受けた・発見した場合はすぐに運営スタッフまでお知らせください。
- 性別、性的指向、外見、身体的特徴、人種、宗教等に関連した攻撃的又は差別的な発言
- 脅迫、ストーキング、つきまとい、不適切な接触、いやがらせ行為
- トークやイベントに対する意図的な妨害行為
- 性的な画像の掲示等を含む不適切な情報の開示
- いやがらせを目的とした写真撮影や録画・録音行為